一般社団法人設立サポート
(一般)社団法人とは
「社団」とは、一定の目的のもとに結合した人の社会的組織のことをいいます。
「社団法人」は、この人の集まりに法人格を与えたもので、「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律」にもとづいて設立された社団法人が「一般社団法人」です。
法人格とは、個人のように権利や義務の主体となることができる団体のことで、取引の主体になることができ、法人名義の財産を所有したり、登記を行うこともできるという点で、「任意団体」とは大きく異なります。
メリット・デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
1 社会的信用が得られる 2 事業に制限がなく、短期間で事業を開始できる。 3 手続いや運営が簡単 4 株式会社と比べ費用負担が少ない 5 税法上のメリットがある 6 法人名義で銀行口座の開設、不動産等の契約ができる。 7 国や地方自治体と契約する場合に有利 |
1 認知度や社会的信用力が見劣りする 2 公益認定を受けるには高いハードルがある 3 利益の分配ができない |